ボーイスカウト所沢第1団

各隊活動の様子をご覧ください

埼玉県連 奥武蔵地区ボーイスカウト所沢第1団の最新情報を掲載しています。
ボーイスカウト所沢第1団では、随時仲間を募集しています。
2回の無料体験を受け付けておりますので、
ご興味のある方は、《bs1956tokorozawa1@yahoo.co.jp》までお問い合わせください♪

2022年7月9〜10日(1日目)サマーキャンプ前の訓練キャンプ

みなさん、こんにちは。

いつもボーイスカウト所沢1団のブログをお読みいただきましてありがとうございます。

 

今日はサマーキャンプ前の訓練キャンプで、サマーキャンプに持っていく荷物をリュックに詰めて持ってきて、スカウト会館で1泊するという活動です。

その中でも、くまスカウトは敷地内にテントを張り、初めてその中で寝るというもの。

 

f:id:tomomi3035:20220710174957j:image

さて、どんな活動になることでしょうか。

まずは開会セレモニーが終わると…

くまはテント張りへ…

 

うさぎとしかはお別れするスカウトへハガキにメッセージを書きました。

ボーイスカウトは一度誓いを立てると、いつまでも、ボーイスカウトであり続けると団委員長かおっしゃっていました。

またいつかどこかで会えるといいね。

 

ハガキを書き終えると…早速ムズムズと動き出したい様子。くまスカウトも合流です。そこで…ロープワーク!

f:id:tomomi3035:20220710175054j:image
f:id:tomomi3035:20220710175046j:image
f:id:tomomi3035:20220710175103j:image

ブックを見て、うまくできたら、

「見て下さい!出来ました」

 

出来たらブックにサインをしてもらいました。

参加したスカウトはこれで、なわ結び項目をクリアー!みんな、早くブックを終わらせて胸にワッペンをつけようね!

 

今日のメインイベントのリュックの中身チェックを行いました。

スカウト達はジップロックに種類毎に入れて、何が入っているかを明記したものを工夫してリュックに入れていました。

この2年はコロナ禍でサマーキャンプが実施が出来ていません。よって、ほぼ全員のスカウトが初のサマーキャンプに参加することになるのです。

 

スカウト達よ、これだけは言わせてください!

「お母さんは、来ませんよ!自分で自分の荷物を準備して、自分の荷物を詰めて来てください。じゃないと、キャンプ中困ったことになりますからね!」

 

 

f:id:tomomi3035:20220710175134j:image
f:id:tomomi3035:20220710175131j:image
f:id:tomomi3035:20220710175141j:image


お次は…夕食のカレーのお野菜担当!

組毎に、じゃがいも・人参・タマネギに分かれ、洗ったり、皮をむいたり、包丁でそれぞれのセンス?で切っていきましょう。

 

あれ…なんか会館の中が砂っぽいなぁ。

ということは、雑巾レースの時間がやって来たということね!

f:id:tomomi3035:20220710175155j:image
f:id:tomomi3035:20220710175200j:image


組毎に人数が違うので、保護者の方も参加し、全部で3回レースが開催されました。お陰でとてもキレイになりましたよ。

 

 

f:id:tomomi3035:20220710175212j:image
f:id:tomomi3035:20220710175217j:image
それではいただきまーす!

一番食べたのは…ビーバーから参加したくぅちゃん!たくさん食べて大きくなぁれ。

f:id:tomomi3035:20220710175230j:image

だんだん暗くなってきましたねぇ。

片付けが終わったら、いよいよナイトハイク!友達と一緒でなんだかワクワクしますね。

ヘッドライトを付けていざ出発!

30分のハイクでしたが、スカウト達の気持ちを昂揚させるに十分です。

f:id:tomomi3035:20220710175604j:image

その後、お手製のブランコで順番に揺られていました。夜のブランコってなんか特別だよね。

f:id:tomomi3035:20220710175317j:image
f:id:tomomi3035:20220710175313j:image

キャンプ1日目の最後のイベントは、

線香花火対決です。

まずは、一対一。

線香花火は風に左右されます。

それでも、最後まで落とさなかったスカウトが3人もいました。結構マジです。

コツは、上体を動かさず息をしない⁈ということらしいですよ。

 

こうして1日目は終わっていきました…